最近、ロシア&ウクライナ戦争によるアノニマスのオペレーション " #OpRussia" が始まり、アノニマスの大規模サイバー攻撃が活発になっています。 SBTセキュリティリサーチャー "辻 伸弘(@ntsuji)" さんブログ
アノニマスによるオペレーション #OpRussia メモ それに便乗し寄付を募る"偽アノニマスの詐欺垢"( #OpFakeAnon)が多数湧いてるようです。以下アノニマス最大手垢である"YAN"も詐欺について警告しており、それを和訳しツイートした所、日本語で反応してくれました(笑) 偽アノンについては私的にも気持ち悪い為、このページでは正規活動アノニマスの見分け方等を書いておこうと思います。 ちなみに、ここに書かれている情報については。 上記YANからの反応後、何故か急に、長年活動している別のアノニマスの方からDMコンタクトがあり、しばらくの間アノニマスの様々な情報を送って来ていた為、その情報を元に書いています。
何故、急にアノニマスの一人が私に情報を送って来たのか、何がしたいのか、非情に不可解な点でしたが(聞いても答えてくれませんでしたので)、どうもこちらの趣旨を勘違いし、彼のイデオロギーを押し付けられているように感じた為、押し付けは控えて頂きたい、とはっきりと申し上げた所、連絡は途絶えました😂(笑) まぁ、頂いた情報を無駄にしてもアレなのでw これは自主的な考えの元に書いています。
//続きを読む
|